2023年 12月 31日
サリム(賽里木)湖というその響きも姿も美しい湖があった。ウルムチから西に向かい、カザフスタンとの国境近く標高200...
全体の目次はこちら 4-00 ウルムチからタシケント・序 2007/8 4-01 天山北路を行く ...
2020年 11月 20日
最終日は帰るだけである。朝3時にホテルを出で空港に4時に着いた。ウルムチ行きの飛行機の出発まで2時間半あるのでゆっ...
2020年 11月 13日
ここからは自分たちで荷物を担いで歩いて国境を抜け、ウズベキスタンに入る。正面に見える建物が国境事務所である。道路を...
2020年 11月 06日
ひょっとしたらあのジャンクションを直進したのではないか。まず「Ташкент」というロシア語の標識が読み取れなかっ...
2020年 10月 30日
いくらキックしてもエンジンがかからない。見かねてランクルからボリスが降りてきて交代しろと、自分の代わりにバイクに跨...
2020年 10月 23日
タラス古戦場跡の観光が終わり出発しようとしたやさき、添乗員の乗っていたWR450がおかしくなった。前輪のベアリング...
2020年 10月 16日
タラスは、キルギスの首都ビシュケクとウズベキスタンの首都タシケントの中間にある街で、交通の要衝である。751年、「...
2020年 10月 09日
今日は走行最終日である。タラスからシムケントを経由して、ウズベキスタンのタシケント手前の国境まで走る。そこでバイク...
2020年 10月 02日
18:50にタラスのホテルに到着する。珍しく日の高い時間に目的地に着いた。今日の走行距離は630.5kmであった。...
2020年 09月 25日
メルケという町の手前でメンバーのバイクが故障する。時刻は12時過ぎであった。この時間帯になると、気温は急速に上昇し...
2020年 09月 18日
宿は屋根と寝るところがあればそれで充分である。このホテルも部屋にはベットが2つあるだけであった。洗面は壊れているし...
2020年 09月 11日
二人ともかなり酔っぱらっている。我々が笑って見ていると、入り口の近くに座っていたメンバー2人に絡みだした。たまたま...
2020年 09月 04日
ところがまだ今日という日は終わらなかったのである。やっとも思いで宿に到着したのだが、なぜか宿になかなか入れない。旅...
2020年 08月 28日
イシキリクルダイという町で左に折れ、キルギス方向に南下する。夕日は右側となり眩しさは消える。草原は夕日の逆光の中で...
2020年 08月 21日
郊外に抜けるために、裏道だろうか質素な戸建ての住宅街の中の細い道を走る。交通量こそ少ないが、幅が4mくらいの生活道...
2020年 08月 14日
市内観光が終わって昼前にホテルに集合する。車に乗り、昨日バイクを停めたサッカースタジアムの近くの旅行会社の事務所へ...
2020年 08月 07日
1937年、彼らは沿海州から1か月かかって中央アジアに運ばれてきた。最初に彼らが貨車から降ろされた地はウシュトベと...
2020年 07月 31日
バザールの一角にキムチばかりを売っているコーナーがあった。店の主は東洋人である。東洋人でキムチを売る人は朝鮮系の人...
2020年 07月 24日
アルマトイという街は、カザフスタンの旧首都である。1997年にアスタナに首都が移転するが、今でも人口150万人のカ...
この旅行記は、シルクロードを西安からベネツィアまでレンタル・オートバイのパックツアーを乗り継ぎ、17年かけて走ってきた記録である。