2022年 04月 01日
アルメニアは紀元前6世紀にはアケネメス朝ペルシアの支配を受けていた。そしてこの時はペルシアの国教であるゾロアスター...
2022年 03月 25日
イマーム広場から南に向かうと、ザーヤンデ川に至る。ここにスイーオセ橋というレンガ造りの美しい橋がかかっている。スイ...
2022年 03月 18日
その名がTシャツに印刷されただけで売れるほどキュロス大王の人気があるのはいろいろな理由がある。これはイランの国立考...
2022年 03月 11日
今、我々がここを訪れてもその雰囲気は感じることができる。今では中庭は芝生の広場と広い噴水のある池ができている。広場...
2022年 03月 04日
アッバース1世に時代、イスファハンは空前の繁栄を誇ったがその理由は王宮であったアーリガーブ宮殿を訪れるとわかる。こ...
2022年 02月 25日
イスファハンに着いたのは15時半であった。かれこれ6時間半、あの狭いハイエースの中に押し込まれていたわけである。イ...
2022年 02月 18日
中央アジアの道は、周囲の風景は良かったものの路面は劣悪だった。金のあるはずのトルクメニスタンでさえ、幹線道路はひび...
2022年 02月 11日
カーシャーン(Kashan)という町で昼食となった。鶏の手羽焼きで有名な町である。日本の焼き鳥と同じような串焼きの...
2022年 02月 04日
今日から1泊2日でイスファハンの観光である。イスファハンはテヘランから南に440km下った場所にある。この都市は1...
2022年 01月 21日
なんとまあ立派なホテルではないか。国営ホテルだそうだ。建物の上部がY字型の構造をしており、高層階からは斜めに地上を...
2022年 01月 07日
テヘランは人口1200万人の大都会である。町の中心に近づくにつれ交通量が増えてきた。道路も2車線3車線と幅が広くな...
2021年 12月 31日
今日はテヘランまでの移動である。道は整備された幹線道路を走り、バイクは故障しないので走行中の話題は何もない。風景も...
朝、朝食の前に町に出てみた。ホテルの前が道を隔てて公園になっている。その公園に行って驚いた。いたるところにテントが...
2021年 12月 17日
ホテルまでの道、商店街を歩いていると木の実のようなものを店先に山と積んで売っている店があった。アリさんからビスタッ...
ダムガンには15時前に着いた。ダムガンはシルクロードの交通の要衝である。ここから北へ向かうとアルブルズ山脈を越えて...
2021年 12月 10日
再び単調な道路を西に走り続ける。イランの幹線道路は道幅もありよく整備されているが、景色が単調である。時折緩やかな起...
2021年 12月 03日
我々が泊まったホテルはサブゼバールの町から外れた郊外の畑の中に、ポツンと一軒だけ建っていた。このツアーで使うホテル...
2021年 11月 26日
サブゼバールへの道は幹線道路から外れ山の中を通る地方道である。道幅は狭いが舗装がよく交通量も少ないので先導のバンが...
2021年 11月 19日
本来はマシュハドから西に向かうべきであるが今は北西に走っている。それはこの旅のこだわりがあるからである。前回終点だ...
2021年 11月 12日
昼前、今回世話になるバイクとホテルの地下駐車場でお目見えとなった。インドのバジャージというメーカーのバイクである。...
この旅行記は、シルクロードを西安からベネツィアまでレンタル・オートバイのパックツアーを乗り継ぎ、17年かけて走ってきた記録である。