このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2022年 12月 09日
それは大きな町の手前であった。交通量が増えてきたので少しスピードを落としたのだが町に入り口でネズミ捕りをしていたの...
2022年 12月 02日
このシヴァスという町はケマリエの銅像に見られるように、国中で尊敬を集めているケマル・アタチュルクが最初に祖国解放運...
2022年 11月 25日
ウルジャーミーを出たのは16時半ごろであった。今日の目的地シヴァスまではまだだいぶ距離がある。この距離では夜間の走...
2022年 11月 18日
ケマリエから次の目的地デブリーイまで直線で30kmほどしかないが、この地域はユーフラテス川の支流が谷を刻み、そこに...
2022年 11月 11日
ダム湖の脇を抜けると谷は急に狭まり、道は崖を削って走るようになった。そして一部は岸壁をくり抜いてトンネルを抜けるよ...
2022年 11月 04日
ケマという村で休憩を取る。谷沿いの大きな集落でレストランや売店もある。どうやらこの村は観光地らしい。この町は2本の...
2022年 10月 28日
今日はシワスという町まで走る。幹線道路を行けば200km少々であるが、それじゃ面白くないということで山の中を走るこ...
2022年 10月 21日
トルコは天然資源に恵まれておらず、石油・天然ガスのほとんどを輸入に頼っている。唯一石炭は国内で産出されるがその質は...
2022年 10月 14日
1時間ほど走ってエルズルムという町で昼食となる。この町はシルクロードの要衝で軍事的にも重要な位置にあり大国の抗争の...
2022年 10月 07日
次の町ホラサンまでアールから100kmほどもあるが、トラブルがあったにもかかわらず9時半ごろには着いてしまった。ホ...
2022年 09月 30日
アールのホテルの裏が駐車場になっておりそこに今回のバイクが置いてあった。どれどれ、今回はどんな足かな。14年製ホン...
この旅行記は、シルクロードを西安からベネツィアまでレンタル・オートバイのパックツアーを乗り継ぎ、17年かけて走ってきた記録である。